プロフィール
Author:家庭倫理の会
さわやか練馬へようこそ!
最近の記事
公式ブログは移動しました (01/06)
家庭倫理の会練馬区の公式ブログについて (02/11)
2013年 家庭倫理講演会のお知らせ (04/08)
3月の子ども倫理塾 (03/08)
スマホ専用サイトが完成 (02/22)
最近のコメント
最近のトラックバック
酵素BOX: (10/09)
月別アーカイブ
2019年01月 (1)
2017年02月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (2)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年08月 (1)
2012年06月 (3)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年05月 (2)
2011年03月 (1)
2010年10月 (1)
2010年09月 (1)
2010年07月 (1)
2010年06月 (1)
2010年05月 (1)
2010年03月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年04月 (1)
2009年03月 (1)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年04月 (3)
カテゴリー
講演会 (12)
子育てセミナー (19)
その他セミナー (2)
環境美化活動 (2)
会報「さわやか練馬」 (7)
子ども倫理塾 (5)
文化活動 (3)
未分類 (3)
おはよう倫理塾 (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
FC2アフィリエイト
父の日・ギフト・花束・母の日
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
家庭倫理の会練馬区公式ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
「さわやか練馬」生涯学習講座
子育て支援や生涯学習活動などの公益活動を展開する家庭倫理の会練馬区のブログ
2013年 家庭倫理講演会のお知らせ
恒例の家庭倫理講演会が開催されます。
日時: 5月12日(日)13時30分より
場所: 練馬区練馬文化センター(小ホール)
講演: テーマ「おかあさん」 講師 社団法人倫理研究所 参与 伊勢田 豊
入場料: ¥1000(自由席) 4月15日より練馬文化センターチケットサービスにて購入できます
後援: 文部科学省・練馬区教育委員会
スポンサーサイト
テーマ:
家庭学習
- ジャンル:
学校・教育
【2013/04/08 16:57】
|
講演会
家庭倫理講演会が盛況にて終了しました
昨日講演会が開催され、629名(スタッフ含む)の方が参加しました。
会員による体験報告に続き、松本講師の講演が80分の時間の長さを忘れさせるほどの感動で終了しました。
来年は、25年5月12日(日)を予定しております。
Amazon.co.jp ウィジェット
テーマ:
生涯教育
- ジャンル:
学校・教育
【2012/05/21 15:06】
|
講演会
|
TRACKBACK(0)
平成24年家庭倫理講演会
本日家庭倫理講演会が開催されます。
お誘い合わせのうえご参加お願いいたします。
2012/5/20(日)13:30~15:30
練馬文化センター / 小ホール(つつじホール)
料金: 自由席 1000円(会場にて購入できます)
主催:社団法人倫理研究所
後援:文部科学省・練馬区教育委員会
問い合わせ:家庭倫理の会練馬区 TEL:03-3924-3318
テーマ:
生涯教育
- ジャンル:
学校・教育
【2012/05/20 06:29】
|
講演会
家庭倫理講演会について
2011年家庭倫理講演会が5月7日(土)13:30分より文部科学省並びに練馬区教育委員会の後援のもと開催されました。
多くの参加された皆様に対し厚く御礼申し上げます。
会員による実践報告に続き、「じっと見る」のテーマで倫理研究所教育企画部部長和田毅氏の講演がありました。
会場内590名、その他スタッフ43名の総計633名が参加されました。
当日は、東日本大震災を支援し募金活動も行われ、¥86,547が集まり、早速日本赤十字社に送金しましたことを謹んでご報告申し上げます。誠にありがとうございました。
来年2012年は5月20日(日)に開催の予定です。
テーマ:
生涯教育
- ジャンル:
学校・教育
【2011/05/17 11:54】
|
講演会
家庭倫理講演会での震災募金について
東日本大地震で被災された多くの方々に対し心よりお見舞い申し上げます
被災地の一日も早い復興を祈念すると共に家庭倫理の会練馬区として全力で支援してまいります。
現在までに、支援物資の供出2回、募金活動2回実施しております。
さらに、5月7日の家庭倫理講演会の会場でも義援金の募集を行いますので、宜しくお願い致します。
【
東日本大震災に関する情報
】 Google消息情報、避難所情報について
テーマ:
生涯教育
- ジャンル:
学校・教育
【2011/05/03 11:57】
|
講演会
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
copyright © 2005 「さわやか練馬」生涯学習講座 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.